今に生きる大阪万博 建築家生んだ新しい技術 大阪万博の写真や動画等、調査結果まとめ
大阪万博の案が話題になってるけど、個人的にはアルスエレクトロニカ的な感じで、最新技術とメディアアートを集めてくれたらマジで行くのになと思ってる。VRを使ったアートとか超興味ある。
— Saki (@842954762744037377) Tue Nov 17 00:29:10 +0000 2009
…というわけで今日はあずまんがでも話題の大阪万博について、写真や動画、ニュースの調査結果をまとめます!
万博記念公園駅到着。1970年当時の大阪万博内の食事を再現している『万博食堂』には混雑で入るのを断念。近くの『RHCカフェ』で、時を経て進化したハンバーガーをいただく。マクドナルドが日本上陸したの1971年なんだよねぇ(^_^) pic.twitter.com/BJTBwbdLWJ
— 本根 康之 (@842935022311030784) Fri Apr 02 05:09:49 +0000 2010
万博鉄道まつりの会場の大阪万博記念公園は今、プリンの巣なんですね。#ポケモンGO pic.twitter.com/cS2MXNqOLN
— 旅人イムエード@ (@842933891371483136) Sun Aug 17 14:53:27 +0000 2014
大阪万博の案が話題になってるけど、個人的にはアルスエレクトロニカ的な感じで、最新技術とメディアアートを集めてくれたらマジで行くのになと思ってる。VRを使ったアートとか超興味ある。
— Saki (@842954762744037377) Tue Nov 17 00:29:10 +0000 2009
Q:エスカレーターの乗り方が「東京は左」 「大阪は右」と違うのはなぜ?A:江戸川大学斗鬼先生によると、東京の場合、交通ルールからきているのでは、とのこと。大阪の場合、大阪万博のとき、世界標準の右をとりいれ、それが、そのまま、定着したのでは、とのこと。
— 気になる子ちゃんbot (@842949453963116544) Sun Oct 28 11:31:48 +0000 2012
大阪万博で死刑執行パビリオン建てるとか悪いSFおたくたちが何年かけてもさすがに思いつきそうにないアイディアし、この提言書ほんとうに凄いんじゃないかという気がしてきた、このままボツにするのはマジで勿体無いから映画とかのネタ帳として残しておいたらいい、発想が違う
— デルソル (@842940441905451008) Tue Feb 23 02:10:05 +0000 2016
大阪万博のような、ある理念やアイデアを国民に普及させることで、価値観、制度、政治的現実を変えようとする国家的なプロジェクトにおいて、「無責任」な(瀬名さんが考えているであろう)SFの存在意義はこれでいいのかどうか。無責任であることにより、より大きな責任を果たし得ているのかどうか。
— 藤田直哉 (@842938401749839872) Tue Aug 05 16:04:48 +0000 2008
大阪万博に参加し、現実を構築する方向に向かった小松左京と、フィクション「人類の大不調和」で、万博にソンミ館があるのを描いた筒井康隆の差異、というか、別れ道がこの辺りにある。的なことを『虚構内存在』に書いたけど。現実に模倣されない虚構=超虚構というアイデアの含意は大きいよ。
— 藤田直哉 (@842934389646344193) Tue Aug 05 16:04:48 +0000 2008
前にもエンジニア年収500万円二人と年収1000万円一人なら、後者のほうが生産性が高いという話がTLに流れてきたけど、アイデア力がない人が何人集まっても大したアイデアは出てこないんだなってことがよく分かるね、大阪万博のやつを見ると。
— ナントカカントカ1世 (@842932118627921920) Fri May 24 07:35:50 +0000 2013
大阪万博、内容の是非は別にして、瀬名秀明さんが小松左京的かどうかに限って言えば、現在の倫理や価値観をカッコに入れてブレインストーミング的にアイデアを提示すること自体は小松左京的だし、日本SFの正統なように見える。ただ、現在でも有効なのか、虚構以外でもそうでいいのかは要議論
— 藤田直哉 (@842930719601045504) Tue Aug 05 16:04:48 +0000 2008
大分前に大阪万博のテレビ番組見たんだけどそこで紹介されたコンパニオンのお姉さんの制服どれも近未来チックな雰囲気で60年代とか70年代っぽい色味でめちゃくちゃ可愛くて衝撃うけたんだ
— ぽんむ (@842927120695279616) Fri Jun 17 10:08:17 +0000 2016
大阪万博の制服はいつ見ても可愛い。お帽子が良い。このくらいの時代の未来を見たデザイン好き。今の未来はAppleみたいな白くてシンプルで何の装飾もないデザインだ。悪いんじゃなく好みではないの。ボタン多めで原色でやや派手な感じとか裏に入るとコード沢山あるような、そういうのが好きなの。
— 蘭鋳@例大祭 (@842925583604494336) Sat Dec 17 01:48:41 +0000 2011
今に生きる大阪万博 建築家生んだ新しい技術2020年は、東京五輪の年。同時に、大阪万博から半世紀でもある。「未来都市」が出現した大阪・千里丘陵の会場跡に残るEXPO'70パビリオン(旧・鉄鋼館)では25日から、大阪万博の建築の設計図や現場記録を紹介する展覧会が開かれる。そのプレイベントとして先月末、 …
大阪万博 | 万博記念公園
当時を懐かしむ方、70年大阪万博を知らない世代の方など、それぞれの見方、思いは 異なりますが、開催から35年経過しても当時のパビリオン、展示内容は、現代において も見劣りしません。 大阪万博 入園チケット. 1970年にタイムスリップ; 日本万国博覧会 の ……
朝の連ドラ「べっぴんさん」大阪万博について。 べっぴんさんを見ています。 それ…
朝の連ドラ「べっぴんさん」大阪万博について。 べっぴんさんを見ています。 それで時代は1970年代。 大阪万博の話がありました。 大阪万博の時は生まれておらず、その後の懐かしい番組でちらっと見る程度でした。 太陽の塔とか、歩く歩道(エスカレーター)携帯電話(その時は大きかったらしい)迷子が多いので迷子札とか(クレヨンしんちゃんでありましたが) テーマが「人類の進歩と調和」(でもあまりにも問題?があって「人類の辛抱と長蛇」や「残酷博」と揶揄された) それで、2020年に東京でオリンピック。 その次?2025年の万博で大阪でやりたいとか言っていたが、いつの間にかなくなった。 2005年に万博…
…以上、大阪万博に関する調査結果でした!
大阪万博に参加し、現実を構築する方向に向かった小松左京と、フィクション「人類の大不調和」で、万博にソンミ館があるのを描いた筒井康隆の差異、というか、別れ道がこの辺りにある。的なことを『虚構内存在』に書いたけど。現実に模倣されない虚構=超虚構というアイデアの含意は大きいよ。
— 藤田直哉 (@842934389646344193) Tue Aug 05 16:04:48 +0000 2008