72年、追悼の祈り 激戦地・摩文仁で式典 摩文仁の写真や動画等、調査結果まとめ
古谷経衡さんによる縄慰霊の日と大田昌秀さんについての話大田さんは師範学校の学生だった19歳で徴用され沖縄戦を戦うことになる。1945年6月23日、摩文仁司令部陥落。しかし8月15日を過ぎてもゲリラとして身を隠し(命令が解除されてなかった)、戦いは9月23日まで続いた。
— fjoe fujishima shin (@878634081159831553) Mon Jun 22 10:43:02 +0000 2009
…というわけで今日は鯉のぼりでも話題の摩文仁について、写真や動画、ニュースの調査結果をまとめます!
戦後72年。読谷から上陸され摩文仁で追い詰められて組織的戦闘が終結した慰霊の日からの翌日、艦砲ぬ喰ぇ残さーの碑へ足を運んだ。この歌碑の後ろには未だトリイ基地、嘉手納、普天間が残ったままである。 pic.twitter.com/zvrxmO0eaP
— イソチンギル (@878580045572227072) Sat Jan 07 10:26:41 +0000 2012
古谷経衡さんによる縄慰霊の日と大田昌秀さんについての話大田さんは師範学校の学生だった19歳で徴用され沖縄戦を戦うことになる。1945年6月23日、摩文仁司令部陥落。しかし8月15日を過ぎてもゲリラとして身を隠し(命令が解除されてなかった)、戦いは9月23日まで続いた。
— fjoe fujishima shin (@878634081159831553) Mon Jun 22 10:43:02 +0000 2009
月桃ゆれて 花咲けば 夏のたよりは 南風 緑は萌える うりずんの ふるさとの夏月桃白い花のかんざし 村のはずれの石垣に 手に取る人も 今はいない ふるさとの夏摩文仁の丘の 祈りの歌に 夏の真昼は 青い空 誓いの言葉 今も新たな ふるさとの夏
— 好きなおにぎりの具は岩塩 (@878620091478228993) Tue Mar 15 11:27:21 +0000 2016
異様に厳重な警備。たくさんの人が集まるから、テロ対策してるのかと思っていたら…式典が終わったら、たくさんの警備は跡形も無かった。要人を守る為だけだったんだと気付いた時、要人>一般人の命の構図を見せつけられたようだった。そして摩文仁の海は昨日も悲しい程に青く綺麗だった。
— ナマエハエマナ (@878581520436387840) Wed Sep 10 07:14:03 +0000 2014
恥ずかしながら、昨日生まれて初めて慰霊の日に摩文仁に行った。老若男女たくさんの人が慰霊に訪れていた事に驚いたと同時に、今まで?怖い?と目をそらしていた自分が恥ずかしくなった。
— ナマエハエマナ (@878580379271127041) Wed Sep 10 07:14:03 +0000 2014
沖縄記念公園、『平和の礎』で有名だね。過去の大戦で最大の激戦地となった糸満市摩文仁地区にあるんだ。たくさんの戦没者の名前が書かれた礎は圧巻だよ…。悲しくなっちゃうね…。各県ごとの慰霊碑もあって、お供え用にお花を売っているおばあさんたちも園内に何人かいるよ!
— 松風天馬(同級生)浮上気紛れ! (@878570901431738368) Mon Feb 28 05:25:03 +0000 2011
私は摩文仁の丘、ひめゆりの塔、ガマも訪れました。でも私の生まれた本土の街も空襲があったと祖母から聞きました。戦没者は全国にいるのです。沢山の先人達が守ってくれた日本に今生きている事、日本人であることに感謝し、誇りを持っています。被害を受けた場所を限定し報道する意図は? #報道特集
— アンジェリ (@878547189215117313) Wed Jan 04 09:31:17 +0000 2017
72年、追悼の祈り 激戦地・摩文仁で式典沖縄は23日、太平洋戦争末期の沖縄戦の犠牲者などを追悼する「慰霊の日」を迎えた。最後の激戦地となった沖縄県糸満市摩文仁の平和祈念公園では、県と県議会主催の「沖縄全戦没者追悼式」が営まれた。翁長雄志知事のほか、安倍晋三首相など政府関係者、遺族らが …
摩文仁村 – Wikipedia
摩文仁村(まぶにそん)はかつて沖縄県島尻郡にあった村。現在の糸満市南東部 にあたる。 1908年の島嶼町村制で摩文仁村となる。1946年に真壁村・喜屋武村と合併 し三和村となり消滅。村役場は米須に置かれた。…
6月23日は沖縄最南端摩文仁の丘、わずか1キロ四方の岬に追い詰められた10万…
6月23日は沖縄最南端摩文仁の丘、わずか1キロ四方の岬に追い詰められた10万人が とてつもない米軍艦砲射撃を1週間集中砲火されて、壊滅したのです! 米軍はこれですべての弾薬を使い切ってしまい、その後一旦米国本国に退避したのです。 7月の沖縄周辺には米軍艦はまったくいませんでした。 と、以上は知人が言ってましたが本当でしょうか?…
…以上、摩文仁に関する調査結果でした!
沖縄記念公園、『平和の礎』で有名だね。過去の大戦で最大の激戦地となった糸満市摩文仁地区にあるんだ。たくさんの戦没者の名前が書かれた礎は圧巻だよ…。悲しくなっちゃうね…。各県ごとの慰霊碑もあって、お供え用にお花を売っているおばあさんたちも園内に何人かいるよ!
— 松風天馬(同級生)浮上気紛れ! (@878570901431738368) Mon Feb 28 05:25:03 +0000 2011