1800年前に失われた「斉論語」か、前漢・海昏侯墓から見つかる―中国メディア 論語の写真や動画等、調査結果まとめ
馬の耳に念仏…確かに馬へ念仏唱えても無駄だネ。でも、犬の耳に念仏を唱えてくれてもやっぱり無駄なんダwなんで犬の場合は「論語」になったんだろウ?人と接する時間が長いからなのかナ~。もちろん、論語なんかも解らないヨ!
— リッチくん (@823890379996921856) Mon Dec 03 04:39:26 +0000 2012
…というわけで今日は暗唱でも話題の論語について、写真や動画、ニュースの調査結果をまとめます!
【論語】子游(偃)南の国からやって来たのは礼楽者。波風たてず、悠々と洋々と。 pic.twitter.com/FG7a0x8XiN
— somnia. (@823876323588177920) Thu Nov 06 08:20:39 +0000 2014
犬に論語 ( いぬにろんご ) ありがたみのわからないこと。 わけのわからないものにどんなよい教え、立派な道を説いてもいっこうに感じないこと。 【類句】 馬の耳に念仏pic.twitter.com/45svjEhAzM
— 犬のことわざでサラッと解決!しつけ豆知識 (@823820666344329217) Wed May 11 12:17:15 +0000 2016
国の富をなす根源は何かといえば、社会の基本的な道徳を基盤とした正しい素性の富なのだ。そうでなければ、その富は完全に永続することができない。 #渋沢栄一 「論語と算盤」より pic.twitter.com/MAjsvjMvof
— ソクラテス太郎 (@823753624295616512) Sat Mar 19 09:47:05 +0000 2011
かるーめさん【@karoooome 】の素晴らしすぎる卒制作品、論語絵本を拝見してきました!魅力的でハイセンスな絵や展示に惚れ惚れです^///^ご挨拶した際にもお伝えした、推しの顔回くんを? pic.twitter.com/FXLVh5iSy5
— デスクトップ (@823398731261169664) Mon May 16 10:49:24 +0000 2011
小1の息子を論語で諭したお母さん“この母にしてこの子あり”ということなんでしょう>異能の人 #情熱大陸 磯田道史 pic.twitter.com/5FB0tNKQqm
— mookoo (@823395483791962113) Sat Mar 15 08:34:21 +0000 2014
本日のマイメ論語(みつかった) pic.twitter.com/Nd2d3VUuUX
— おつきちゃん (@823322307917557760) Wed Aug 24 09:01:27 +0000 2016
ツイッターで見つけた「論語萌え」さんの作品を見にムサビへ。個人製作と思えない完成度…??そして、愛…???(゚Д゚)新世界を覗き見た気分です#koumon10 pic.twitter.com/g3VxGfeu7l
— 三樹 蘭 (@823315583064117248) Tue Oct 11 21:23:46 +0000 2016
馬の耳に念仏…確かに馬へ念仏唱えても無駄だネ。でも、犬の耳に念仏を唱えてくれてもやっぱり無駄なんダwなんで犬の場合は「論語」になったんだろウ?人と接する時間が長いからなのかナ~。もちろん、論語なんかも解らないヨ!
— リッチくん (@823890379996921856) Mon Dec 03 04:39:26 +0000 2012
昔の日本人は教養が高くてみんな古典に親しんでおり「論語」なぞは好んで読み、「耳順」という言葉をよおく知っているので店で横柄な態度をとる老人など滅多に見られるモンではないはずである
— 今昔仏教説話集 (@823890181585371136) Sat Apr 02 09:31:38 +0000 2016
君子の任務について、孔子は言った。「教養を身につけて、慎み深い人間になること。教養を身につけた上で、普段接触する人たちのために奉仕すること。それができたら人民全体のために尽くすこと。これを実現するのに、過去の聖帝すら悩んだのだ」(憲問) #論語
— 論語bot (@823878807006261249) Thu Aug 02 09:51:14 +0000 2012
私は孔子×顔回が一番好きよぉ★☆★☆★でもぉ、やっぱり論語より平家物語がいいと思うなぁぁああぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~~~☆★☆★☆
— YOSSY (@823857823226335232) Fri Feb 17 12:17:24 +0000 2012
「大学」「中庸」という『礼記』のなかの短編を抜き出して『論語』『孟子』とともに四書という立場を与えた朱熹の慧眼は物凄い。というか彼の「大学」の読みはすごい。もちろん「朱注」なんだけど(「大学章句」)、彼の読みはエポックメイキングだと思う。
— Yuta Komura (@823856900445859841) Thu Mar 17 07:20:34 +0000 2011
辞は達せんのみ。 「論語」☆言葉は、相手に意思が伝わればそれで十分です。率直で、できるだけシンプルな方が好ましいでしょう。
— トイエリィフア@conbiniman (@823851921815400448) Sat Jan 25 05:42:54 +0000 2014
『寝ぬるに尸せず。居るに容づくらず。』普段、他人に対する態度はあくまでも自然体で、形にこだわらず、誰も見ていない場所でこそ正しい姿であるべきである【孔子 – 論語】
— 外部記憶Bot (@823850097377034240) Wed Sep 07 03:48:01 +0000 2011
致知2月号に音読を子供に教へてをられる先生の記事があった。実は英語の教育をしてるのであるが、一方で漱石や孝太郎、論語や漢詩などを素読させ、子供はみるみるうちにそらんじてしまふとあった。子供の一人が「胸が熱くなった」と先生に打ち明けたと。
— 島風みのり (@823847320697475073) Sun Aug 03 09:57:06 +0000 2014
吾十有五而志於学。(吾十有五にして学に志す) 『論語』の中の有名な言葉ね。このことから十五歳のことを「志学」というわ。他にも同じ出典から、三十歳=而立、四十歳=不惑、五十歳=知命、六十歳=耳順、七十歳=従心という別名があるわ。
— 漢文たん (@823843604187652096) Tue Jun 08 15:41:05 +0000 2010
アーサー・ディヴィッド・シュロスは英国の東洋学者、翻訳家で日本と中国の古典文学を研究していたんだ。『源氏物語』『万葉集』に加え『西遊記』『論語』なんかも英訳しているよ。日本文学を英語で読むのもいいんじゃないかな
— 文学眼鏡ホモbot (@823837205944672257) Thu Aug 08 13:31:50 +0000 2013
1800年前に失われた「斉論語」か、前漢・海昏侯墓から見つかる―中国メディア12日、中国江西省の文物考古研究所は、前漢(紀元前206年~8年)の第9代皇帝、劉賀が埋葬された同省南昌市の海昏侯墓で出土した竹簡の中から、1回目の赤外線スキャンの結果、約1800年前に消失した「斉論語」とみられるものが見つかったと明らかにした。(Record …
論語 – Wikipedia
論語』(ろんご、拼音: Lúnyǔ)とは、孔子と彼の高弟の言行を孔子の死後、弟子達が 記録した書物である。『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の1つに数え られる。 四書のひとつである『孟子』はその言行の主の名が書名であるが、『論語』の 書名が( ……
論語について質問です。 論語を読みたいと思うのですが、色々ありすぎて、どれがい…
論語について質問です。 論語を読みたいと思うのですが、色々ありすぎて、どれがいいのか分かりません。 ①論語そのものを読みたいです! 現代語訳してあるもので!!! ②論語を読む 為の簡単な入門書みたいなのもあるのなら教えて頂きたいです。…
…以上、論語に関する調査結果でした!
辞は達せんのみ。 「論語」☆言葉は、相手に意思が伝わればそれで十分です。率直で、できるだけシンプルな方が好ましいでしょう。
— トイエリィフア@conbiniman (@823851921815400448) Sat Jan 25 05:42:54 +0000 2014