「9条上問題になるから『武力衝突』使う」 稲田防衛相 武力衝突の写真や動画等、調査結果まとめ
戦闘があって自衛隊員の誰々かが負傷または重大な怪我を負っているかもしれない状況なのに、「戦闘ではなく武力衝突と聞いている」と苦言し、そして現地では報告書も揉み消され、それこそ誰か亡くなったりしても、「憲法違反ではない」というメンツだけ守れればいいんだ‥ 隊員の方の命よりも。
— N.Magami (@829556877314838530) Wed May 12 11:42:53 +0000 2010
…というわけで今日はでも話題の武力衝突について、写真や動画、ニュースの調査結果をまとめます!
戦闘があって自衛隊員の誰々かが負傷または重大な怪我を負っているかもしれない状況なのに、「戦闘ではなく武力衝突と聞いている」と苦言し、そして現地では報告書も揉み消され、それこそ誰か亡くなったりしても、「憲法違反ではない」というメンツだけ守れればいいんだ‥ 隊員の方の命よりも。
— N.Magami (@829556877314838530) Wed May 12 11:42:53 +0000 2010
国会。稲田防衛相の「南スーダンで起きているのは、法的な意味での戦闘ではなく、武力衝突」という答弁。これが駆けつけ警護の法的根拠となるわけですが、“発見”された日報によると、「武力衝突」の実態は、戦車や迫撃砲を用いた殺傷行為。このことが国民に十分に説明されていなかったと思います。
— 秋月祐一 (@829556317345898498) Wed Jul 25 20:44:49 +0000 2007
事実上「戦闘行為」が発生しているにも関わらず、自衛隊のPKO派遣を違憲状態にしないために「武力衝突」と言い換えて誤魔化したことを 国会という場で堂々と認めてしまった
— Yoshitaka (@829549072067342340) Fri Jul 24 10:36:19 +0000 2009
稲田防衛相は「事実行為としての殺傷行為はあったが、憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている」
— Yoshitaka (@829549030237622273) Fri Jul 24 10:36:19 +0000 2009
反政府勢力は組織性や支配領域がなく紛争当事者に該当しない。ジュバは紛争の一環としての戦闘ではなく「武力衝突」だった。だが政府がいくら「戦闘」という言葉を避け苦しい答弁を続けようと自衛官が危険にさらされたという事実は隠しようもない…稲田防衛大臣は戦地に行かないから安全だもんね。
— 武田 信繁 (@829547963877711872) Tue Mar 29 14:52:03 +0000 2011
今日の福井新聞は、稲田防衛相の武力衝突表現や日報隠蔽についてわずか16行のベタ記事扱いにした。地元選出大臣ゆえの手心だ。
— Runmole (@829547031689433089) Fri Jan 22 11:08:36 +0000 2010
「9条上問題になるから『武力衝突』使う」 稲田防衛相南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に参加する陸上自衛隊の日報で現地の「戦闘」が報告されていた問題に絡み、稲田朋美防衛相は8日の衆院予算委員会で「戦闘行為」の有無について、「事実行為としての殺傷行為はあったが、憲法9条上の問題になる言葉は使うべき …
武力衝突 – Wikipedia
武力衝突(ぶりょくしょうとつ)とは、武力を持った組織と民兵などが、武力で争う事を言う 。さらに、この様な出来事で民間人まで、巻き添えにして被害を受けた例がある。さらに、 このことが引き金に戦争が起こる事もあり得る。…
アメリカ上院では、「日本側の挑発が原因で武力衝突が起きた場合には、日米安保発…
アメリカ上院では、「日本側の挑発が原因で武力衝突が起きた場合には、日米安保発動を承認しない。」と言う合意があるのに、何故日本のメディアは、あたかも全ての戦争に日米安保が適用されるか の様な報道をするのでしょうか。…
…以上、武力衝突に関する調査結果でした!
反政府勢力は組織性や支配領域がなく紛争当事者に該当しない。ジュバは紛争の一環としての戦闘ではなく「武力衝突」だった。だが政府がいくら「戦闘」という言葉を避け苦しい答弁を続けようと自衛官が危険にさらされたという事実は隠しようもない…稲田防衛大臣は戦地に行かないから安全だもんね。
— 武田 信繁 (@829547963877711872) Tue Mar 29 14:52:03 +0000 2011